Skip to Main Navigation
特集 2021年2月25日

人事が語る~グローバルキャリア構築のための処方箋~ ブログシリーズ 第8回 採用はCV(英文履歴書)作成から始まっている!世界銀行グループ求人応募に向けて今すぐできる応募書類の改善方法 (佐藤永子 上級人事専門官)

それはまだ私が国連開発計画(UNDP)に勤務しているある日、世界銀行グループの人事採用官を名乗る職員から1通のメールが届きました。「あなたのCVを見て、あなたの経験に合致する人事職ポストがあるので一度面接をさせてください。」という何とも怪しい内容でした。これは詐欺に違いない、とそのメールを削除しようと思ったその一瞬、当時世界銀行に勤めていた知人を思い出し、同名の人事採用官がいるかどうかの確認をお願いしました。無事に確認が取れた後、とんとん拍子で電話面接、最終面接へと進み、採用のオファーを受けたのはその「怪しい」と疑ったメールを受け取った1カ月半後でした。遡って約2年前に当時世界銀行のCV登録制度を利用していたことをすっかり忘れていたのでした。あの時メールを削除していたら私のキャリアパスはきっと大きく違っていたことでしょう。採用が決まった後に、人事採用官からのフィードバックで今でも覚えていることは、「とにかくあなたのCVを読んで面接してみたい!って思ったの。」と言われたことです。Statement of Interest (SoI)もCVも「自分の顔」といっても過言ではない程重要なものです。今回のブログでは様々な採用に関わってきた世界銀行職員のひとりとして、今すぐできる応募書類の改善方法を解説していきたいと思います。 

 

世界銀行グループ応募書類作成の上での準備

世界銀行グループでは、国連の履歴書(PHP、P11)のような応募者が使用しなくてはいけない共通書式の履歴書はありません。採用に関わり、今まで目にしてきた応募書類は数え切れません。その中でも、「これは自由だな。どの経験が公募ポストとマッチしてるんだろう?」と思い、振り落とされるものから「しっかりと纏まっている、またあとでじっくり目を通したい。」と思わされるものまで、様々です。1つのポストには全世界から多くの応募書類が届きます。公募締切後、採用に携わる選考チームがまずロングリスティングをします。それは、応募書類に目を通し公募ポストへの条件などを満たしているか等に重点を起き、次の段階に進む応募者を絞る選考をします。ロングリスティングの段階では数え切れない応募書類をじっくり時間をかけて熟読する、という事はありません。ロングリスティングの段階で公募条件を満たしていない応募書類は勿論、情報過多・過少、漠然としている経験内容、どのポストでもいいから世界銀行にとにかく入りたい、というミスマッチなどで選考漏れにつながります。よって、いかにCVで自分が応募ポストに最適な人材かを立証する事が最重要点になります。

それでは具体的にどのようなCVが目に留まりやすいか、3点にまとめてみました。

 

1.Terms of Reference (ToR)の熟知 

WBGの応募ポストにはそれぞれToRがあります。まさにToRにはロングリスティングを経て、ショートリスティングに繋がっていくようなCV作成における大きな役割を果たしています。ToRを熟読する上でいくつか大切な点として、まず応募ポジションに対するキーワード、キーフレーズを熟知することです。職責に関係する内容や、必須業務経験などを熟読し、どのようなキーワードやキーフレーズが使われているかを分析してみてください。そして、重要なキーワードやキーフレーズをいくつかに絞り込み、CV作成の上で、自分がいかに応募ポストに最適な人材であるかアピールしたり、立証するためにあえてキーワードやキーフレーズを洩れなく記述されることを推奨します。過去に応募ポストに直接関係のない能力や経験を良かれと思い記述しているCVを多く目にしたことがあります。それはToRを本当に熟知しているのだろうかという疑問や、職責に必要な経験と合致しにくい、という印象を与える傾向があるため、あまりお勧めしません。ToRを熟知する上で、WBGのウエブサイトなどで閲覧・ダウンロードできる年次報告書や世界銀行グループ概要などを読まれることで、組織全体像を念頭に入れるだけでなく、公募ポストの役割などが少しでも明確になるかと思います。

Image
ToR例

 

2. Career Summary-Accomplishment Statement 

数百とある応募書類のロングリスティングでまず目を通すのはAccomplishment Statementといわれる部分でもあります。CV全体において、採用選考チームが最も重要視しているといっても過言ではありません。膨大な量の応募者数のCVを読む上で、Accomplishment Statementとは実際数分程で読まれ、さらにふるいにかけられる第一段階といってもいいでしょう。今までどのような職務経験があるかよりも、どのような業務成果・功績があるかをAccomplishment Statementでは読んでいきます。

では実際に例文を通して職務内容を書いたレジメと業務成果を書いたAccomplishment Statementの違いを見てみましょう。

例文1:職務内容

Developed new presentation methods for annual meetings to make presentations more interesting to participants. 

例文2:業務成果

Developed innovative presentation methods for annual meetings using visual effects technology. Increased viewer interest through video imagery and creative visual effects, resulting in specific feedback on improved presentation methods by more than 85% of participants. 

例文1はただ、どのような職務内容の経験があるかを訴えるだけで、実際にどのような結果を得られたかは見えてきません。例文2は職務内容だけではなく、具体的に業務成果・功績が見えることにより、応募ポストが求める最適な人材である候補者の一人として見られる可能性が広まります。

Accomplishment Statementを書く上でまず、今までの職務経験を振り返り、職務内容と業務実績・成果・功績としてさらに分析することから始めてはいかがでしょうか。

 

3.STAR Model

Accomplishment Statementを書くうえでSTAR MODELを参考にされてみてはいかがでしょうか。Sはシチュエーション、Tは業務内容、Aは自己の役割そしてRは実績・結果を意味します。 

Image

例文を通して見えてくる人材像を見てみましょう。

例文1:

Improve the performance of the Bank-assisted portfolio across all sectors including agriculture.

例文2:

Manage a team of 25, focusing on improving the performance of the Bank-assisted portfolio across all sectors including agriculture. Portfolio size 45-50 projects with an outstanding balance of $4-5 billion.

 

例文1では、応募者が実際にどういう立場や役割を果たしたかなど明確に見えてきません。果たしてチームの一員だったのか、それとも所属していた部局がたまたまこういう結果を生み出したのか、採用選考チーム側からは疑問が残るばかりです。

例文2では、逆に応募者の役割が明確に見えてきます。専門分野以外にも結果をもたらし、チームを率いるリーダー性素質と実績があるという人材像が浮き彫りになっています。採用選考チーム側からしたら、こういう人材こそ面接で会ってみたいと思うはずです。

STAR MODELを活用され、CVに反映することにより、採用選考チームにも応募者の職務経験・内容だけではなく、実績結果を具体的に可視化される利点があります。

最後の締めくくりとして一言。それは「たかがCV!されどCV!」

CVは数多く送れば当たるというわけでもありません。1つ1つの空席ポストをしっかり熟知し、自己との適正を分析し、いかに自分が最適な人材であるかを「売り込む」自己マーケティングツールです。時間と労力を投資し構成を重ね完成されたレジメは面接官や採用選考チームにも一目瞭然で見分けがつきます。その反面、CVのリサイクルはすぐにばれます。複数の空席ポストに同一のCVをリサイクルし応募するというのは選考のスタート地点にも立てません。

 

まとめ

今回は現在募集中の日本政府が支援するジュニア・プロフェッショナル・オフィサー(JPO)とミッドキャリア(MC)ポジションへの募集を検討される皆さんが応募書類作成準備をされる際に参考となるような情報提供を心がけました。


長年採用に関わってきた職員としていえるのは、CVはただ単なる職歴・職務経験を書くのではなく、応募者の適正能力を見分ける第一段階である書類選考で生き残る明暗を分けるといっても過言ではない最重要なものです。自分がいかに応募ポストに最適な人材であるかを惜しみなくアピールするためにも、今一度手元にあるCVにもう一度目を通されてみてはいかがでしょうか。CV(英文履歴書)作成の手引き2021(英語)もご参照頂ければと思います。

私のように1通のCVから青天の霹靂のような出来事に繋がることもあるかもしれません。

All the very best! 

 

 

筆者略歴

Image
佐藤 永子 世界銀行人事総局上級人事専門官
Eiko Sato,  Senior HR Specialist, Talent Management

ハワイ大学卒後、コロンビア大学ティーチャーズカレッジ進学。国際開発教育平和学 教育修士号を取得。卒業後は国連開発計画(UNDP)ニューヨーク本部勤務後、2012年国際金融公社(IFC)ワシントン本部に移り、人事専門官・上級人事専門官を歴任。2015年より2020年までプログラムマネージャー(リーダシップ&マネジメント)として世銀総裁人材育成プログラム(Presidential Leadership Program)など世界銀行グループにおける多才な人材育成、リーダシップ・マネジメント開発に携わる。

2020年より現職、人材開発戦略サクセッション・プランニング(短期・中期・長期それぞれの視点で潜在能力を持っている人材をそのポジションに就くまでに必要なトレーニングや業務経験を積んでもらう業務)を担当。



Api
Api